ホーム
番組表
リクエスト
Facebook
FMみやこについて
CMについて
お知らせ
2023.06.02
【お知らせ】 6/5(月)より、アイランドコンシェルジュがパワーアップし、1時間番組となります。番組名も「アイランドコンシェルジュNEO」に改名!今まで以上に楽しい情報をお届けします。 それに伴いまして、11:30から放送しておりました、以下の番組がお引越しになります。ご理解の程よろしくお願いします。 新スケジュール: 火曜 12:00~「宮古島ゲラゲラジオ/ゲラゲラ星人」12:30~「SPACE SHOWER RADIO」 水曜 12:00~「旅するK-POP」12:30~「スターダストレビューの星になるまで」
2023.04.10
全日本トライアスロン宮古島大会~実況生中継~ 4月16日(日)6:30~19:00 4年ぶりの開催で宮古島は盛り上がっています
2023.01.04
2023年1月8日(日)13:00より、新番組「Dream Guide(ドリームガイド)」がスタートします!パーソナリティー:SUSAN&NISSY 「宮古島の若者を応援する!」番組です。お楽しみに
2022.12.22
【年末年始の放送番組について】 FMみやこは12/30(金)まで通常放送いたします。年明け1/3まで、サザンモーニング、アフタヌーンFUN、キラリナイト宮古島はお休みです。お休みの間はMusic Birdの番組及び、お正月特別番組をお楽しみください。 【お正月特別番組】 1月2日(月) 9:00~11:00「Be in voices 正月SP」 13:00~15:00「宮古方言大会」 1月3日(火) 9:00~11:00「宮古方言大会」(再) 13:00~15:00「Be in Voices正月SP」(再)
2022.11.02
「第十一管区海上保安本部設立50周年記念灯台フォトコンテスト」エフエムみやこ社長賞に宮古島市の本村孝太さんの「朝を照らす」が選ばれました。 作品はここをクリックするとご覧いただけます。
2022.10.24
10月29日(土)特別番組放送に伴い放送時間が変更となります。 08:30~12:00 第52回男子・第39回女子全宮古中学校駅伝競走大会 12:00~13:00 かなす宮古 13:00~13:30 SPACE SHOWER RADIO 13:30~14:00 さた~ぱんびん
2022.10.07
毎週火曜日の11:30から放送中の宮古島ゲラゲラジオの再放送が決定しました!!ゲラるぅ~^^聞き逃した方は、日曜日の午後4:30から聞いてね~!!
2022.10.24
毎週日曜日、午後4時から「言ったもん勝ち!だもん」放送中!FMヨコハマで放送中の人気番組!スピリチュアルカウンセラーの並木良和さんが、リスナーのお悩みや相談事に明るく答えてくれます!再放送は金曜日の11:30です!
2022.09.08
2022年8月19日、宮古島で開催された、事業承継啓発セミナーの様子(音声のみ)がYOUTUBEにUPされました。
2022.09.07
Be in Voices アカペラコンサートin宮古島2022が10月22日土曜日、宮古島マティダ市民劇場にて開催されます!地元宮古島からのゲスト出演もあります!生の歌声を聴きに来てね~!!
2022.08.01
「ちむどんフェスティバル」出演団体募集!8/27・28マックスバリュ宮古西里店、南店で開催。只今、出演団体を募集しています。 エイサー、フラ、合唱そのほか日頃の成果を発表してみませんか? 地域のサークル、学童クラブの出演もOKです 出演希望の方は、メールにて件名に「出演希望」と書いて、演目内容、団体名、代表者名、連絡先の電話番号を書いて info@fm-miyako.com に送ってください。FMみやこより連絡いたします。
2022.07.11
≪開局20周年特別番組のお知らせ≫7月20日(水)FMみやこは開局20周年を迎えます。これもひとえにスポンサー様、リスナーの皆様、関係者の皆様のおかげと感謝します。タンディガータンディ!開局20周年を記念して7月20日午前7時から特別番組「島ラジオぷからす20年」を放送いたします。詳しい番組内容はFMみやこのインスタ、フェイスブックをご覧ください。
2021.06.02
6月5日(日)FMみやこ特別番組 わくわくイオンタウン!13:00-13:50の生放送!マックスバリュ宮古西里店のリフレッシュオープンイベントちむ・どんフェスティバルの様子や、お得情報をお届けする50分間です。お楽しみに!!
2022.05.06
<番組お引越しのお知らせ> これまで木曜日11:30から放送しておりました、「宮古島ゲラゲラジオ」は来週から火曜日の11:30にお引越しいたします。次回放送は、5/10火曜日11:30!生放送ですよ!お楽しみに
2022.04.20
<お知らせ>これまでFMみやこで放送しておりました、メディエーターラジオショッピングは、4/18をもって終了いたしましたことをお知らせいたします。
2022.04.08
<番組名変更のお知らせ> 毎週木曜日午後7時からの "Feel the Wind ~everywhere~"は、”Feel The Moving” に番組名が変更となります。
2022.03.30
<新番組> 4/1から、毎週 金曜日 19時から1時間の新番組 「Be in Voicesのアカペラアイランド」が始まります! お楽しみに!
2022.03.01
本日3月1日は宮古島の高校卒業式です。エフエムみやこは、開局20周年記念事業の第一弾として「島を旅立つ高校生」にメッセージカードをプレゼントしました。 宮古島の高校生は卒業と同時にほとんどの生徒が、島を離れて新生活を始めます。一方で、親元を離れての一人暮らしで寂しい思いを感じるときもあります。宮古を離れてもFM みやこのNET放送を通して「故郷宮古島といつまでもつながっていてもらいたい」との思いからメッセージカードを作成しました。 「島を離れても宮古島と心は繋がっているよ」「故郷はいつでもみんなを応援しているよ」という気持ちを込めたメッセージカードを各高校の協力で卒業生全員にプレゼントしました。
2022.02.07
宮古島市に出されていた「まん延防止等重点措置」が解除されたので、スタジオでの録音作業を再開します。お休みしていた番組も順次放送して行きますのでお楽しみに。
2022.02.05
<新番組のおしらせ>2月6日から毎週日曜日午前7:00から新番組「リナキキのLet's JAM」がスタートします。30分の音楽&おしゃべりの楽しい番組です
2022.01.25
FMみやこで「アスティーダフェスティバル」のチケット販売を開始しました。2月7日(月)・2月8日(火) 会場 : 沖縄アリーナ ■2月7日分チケット販売 URL https://t.livepocket.jp/e/jw1faw ■2月8日分チケット販売 URL https://t.livepocket.jp/e/a4ok5s アスティーダフェス. https://ryukyuasteeda.jp/fes/
2022.01.11
新型コロナ感染拡大防止のため、スタジオでの録音作業を中止します。これに伴い当面の間、次の番組をお休みさせていただきます。<土曜日> 11:30~「さたーぱんびん」16:00~「アニペック」 18:00~「オニオンスライスアワー」24:00~「アニペック(再)」<日曜日> 16:00~「ドゥカッティRADIO」 17:00~ 「My Favorite Island Miyako」 18:00~「ゆらゆら仏具店」24:00~「ゆらゆら仏具店(再)」 <月曜日> 24:00~ 「My Favorite Island Miyako(再)」 <水曜日> 24:30~「さたーぱんびん(再)」<木曜日> 24:00~「オニオンスライスアワー(再)」 <金曜日> 24:00~「ドゥカッティRADIO(再)」
2022.01.08
<新型コロナウイルス感染防止に関するFMみやこの対応について> 令和4年1月9日から1月31日まで沖縄県全域に「まん延防止等重点措置」が適用されました。エフエムみやこでは、新型コロナウイルス感染拡大防止と、放送の継続を守る観点から下記の対応を取らせていただきます。<令和4年1月8日(土)から1月31日(月)まで>①原則として職員以外の入局はお断りいたします。(御用のある方は、あらかじめ電話でご連絡ください)②スタジオでの録音作業を中止します。 これにより、一部の番組が休止となります。③生放送のゲスト出演は、電話でのリモート出演に変更します。④当面の間、スタジオ見学は中止します。⑤状況により、放送プログラムが変更となる場合があります。 ご了承ください。「まん延防止等重点措置」下での対応です。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 社員一同、1日も早く日常の生活の戻れることを願いながら ラジオを通して、皆様が明るく楽しくなれる番組作りに、 より一層努めてまいります。 ㈱エフエムみやこ
2021.12.29
<2021年~2022年 年末年始の番組について>12/30(木)まで通常番組を放送。12/31(金)11:00~「アイランドコンシェルジュ」11:30~「年末スペシャル・ぽむぽむらんど」それ以外はミュージックバードの番組を放送。1/1(土)1/2(金)は通常番組を放送。1/3(月)11:00~「アイランドコンシェルジュ」11:30~「年末スペシャル・ぽむぽむらんど」それ以外はミュージックバードの番組を放送。1/4(火)から通常番組を放送します。
2021.12.27
第11管区海上保安本部の「美ら海 灯台フォトコンテスト」表彰式 FMみやこ社長賞は・・長野県の小西さん
2021.12.07
「FMみやこ」と「FMぱるるん(茨城県水戸市)」は放送連携協力の協定を結びました。両局で観光・文化・イベントなど情報の相互提供と災害時の協力支援体制を充実します。
2021.12.01
「アスティーダフェスティバル」のチケット販売開始しました。 12/20(月)・21(火)・・・沖縄アリーナ ■12/20分チケット販売 URL https://t.livepocket.jp/e/rg1y33 ■12/21分チケット販売 URL https://t.livepocket.jp/e/pqh8xu
2021.10.26
【特別番組のお知らせ】10月30日(土)午前8:40~ 「全宮古中学校駅伝競走大会 生中継」を放送します。
2021.10.23
【特別番組のお知らせ】10月24日(日)20:50~ 「宮古島市議会議員選挙 開票速報」を放送します。
2021.10.10
「スタジオ見学について」・・・FMみやこでは、緊急事態宣言中スタジオ見学を中止していましたが、10月11日より以下の感染防止対策を取った上で再開致します。①見学希望の方は、見学日時と人数を事前にご連絡下さい。②見学の際は体温測定、手指の消毒、マスクの着用をお願いします。③ギャラリースペースでの見学となります④見学時間は15分以内です⑤発熱や体調不良の方の入場はお断りします⑥大人数での来場はお断りします。
2021.10.05
放送時間変更のお知らせ。10月10日(日)から12:15~12:30「国保がんじゅうラジオ」12:30~12:56「スターダストレヴューの星になるまで」
2021.09.24
10月からの新番組 10/3(日) 毎週日曜 午前7:00~7:15「リナキキのTast The Sound」 午前7:15~7:30「梶原和義の人間宇宙論」 10/4(月)から 毎週月~金 午前7:24~7:29「宮古島倫理法人会~職場の教養~」
2021.09.15
今週より一部の番組を除いて「ボランティア番組」を再開します。スタジオでの録音はコロナウイルス感染予防対策をした上で行います。ボランティアパーソナリティーの番組を是非お楽しみください。
2021.09.09
新型コロナ感染拡大防止のため、スタジオでの録音作業を中止しています。これに伴い次の番組をお休みさせていただきます。 9/11(土)11:30~「さたーぱんびん」16:00~「アニペック」 18:00~「オニオンスライスアワー」24:00~「アニペック(再)」9/12(日)16:00~「ドゥカッティRADIO」 17:00~ 「My Favorite Island Miyako」 18:00~「ゆらゆら仏具店」24:00~「ゆらゆら仏具店(再)」9/13(月)24:00~ 「My Favorite Island Miyako(再)」 9/15(水)24:30~「さたーぱんびん(再)」9/16(木)24:00~「オニオンスライスアワー(再)」 9/17(金)24:00~「ドゥカッティRADIO(再)」
2021.08.13
<新型コロナウイルス感染防止に関するFM宮古の対応について8月13日>沖縄県と宮古島市は8月31日まで緊急事態宣言を発令しいていますが、8月13日宮古島市において新規陽性者が40人を数え、島内で感染が急激に拡がっている状況となっています。この現状を踏まえ㈱エフエムみやこでは、新型コロナウイルス感染拡大防止と、放送の継続を守る観点から、下記の対応を取らせていただきます。 <8月16日(月)から緊急事態宣言が明けるまで> ・職員以外の入局はお断りいたします。 (御用のある方は、あらかじめ電話でご連絡ください。) ・スタジオでの録音作業を停止します。これにより、ボランティアパーソナリティーが担当する 番組を一部休止させていただきます。 ・生放送のゲスト出演は、電話でのリモート出演に変更します。 ・局舎外での出張放送を中止します。 ・状況により、放送プログラムが変更となる場合がありますのでご了承ください。 緊急事態宣言下での対応です。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 社員一同、新型コロナウイルス感染の1日も早い収束を願いつつ、 ラジオを通して、皆様が明るく楽しくなる番組作りにより一層努めてまいります。 ㈱エフエムみやこ
2021.07.29
毎年恒例の「ラジオニガイ」を執り行いました。宮古島の創世の神を祀る漲水御嶽で、職員とリスナー皆さんの健康と安全、会社の発展、コロナの収束を願いました。
2021.07.26
多くの皆様のおかげで「開局19周年特別番組」無事放送終了しました。スポンサー企業様、お祝いを届けてくださったリスナーの皆様、タンディガータンディです!FMみやこは来年20周年に向かって職員一同邁進してまいります。変わらむご愛聴をよろしくお願い致します。
2021.07.17
☆☆☆エフエムみやこは、7月20日(火)開局19周年を迎えます。 開局記念特番「スィート19 きゅんです!」7:30~19:00 生放送
2021.06.17
★特別番組のお知らせ★ 6月20日(日)19:50~「多良間村長選挙 開票速報」を生放送します。
2021.06.04
<新型コロナウイルス感染防止に関するFM宮古の対応について> 6月1日より沖縄県に非常事態宣言が発令され、3日には沖縄県の県立学校を20日まで2週間の休校、また、大型店舗の土日営業自粛など、より厳しい対策が取られました。 これに伴い㈱エフエムみやこでは、新型コロナウイルス感染拡大防止と、放送の継続を守る観点から、下記の対応を取らせていただきます。 <6/7(月)から緊急事態宣言が明けるまで> ・職員以外の入局はお断りいたします。 (御用のある方は、あらかじめ電話でご連絡ください。) ・スタジオでの録音作業ができないため、ボランティアパーソナリティーが担当する 番組を一部休止させていただきます。 ・生放送のゲスト出演は、電話でのリモート出演に変更します。 ・局舎外での出張放送を中止いたします。 ・状況により、放送プログラムが変更となる場合があります。ご了承ください。 緊急事態宣言の下での対応です。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 社員一同、新型コロナウイルス感染の1日も早い収束を願いつつ、 ラジオを通して、皆さんが明るく楽しくなる番組作りに努めてまいります。 ㈱エフエムみやこ
2021.06.02
6/3(木)11:30より、新番組「ゲラゲラジオ」が始まります!吉本芸人のゲラゲラ星人がお届けする幸せになるラジオ番組。お楽しみに!
2021.06.01
6/5(土)午後5時より新番組「岡本美紀のKEY HOPE」が始まります!!宮古島出身のフリーアナウンサー岡本美紀さんの美声で是非癒されてください。素敵なお話盛りだくさん!お楽しみに♪
2021.05.18
明日、5月19日(水)AM11:00から「全国一斉Jアラート試験放送」が行われます。
2021.04.27
<スタジオ見学中止のお知らせ> 現在、宮古島市は「まん延防止等重点措置」が適用されています。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、当面の間スタジオ見学を中止します。また、不要不急のご来社は控えていただくようお願いします。
2021.04.05
<新番組>毎週火曜日 午前10時~「ふしゃぬふ多良間の 十時ゆくぅ」 多良間ふしゃぬふ観光協会のメンバー等が多良間島の〝今″の情報をお伝えします。
2021.04.01
新番組のお知らせ4月1日から毎週木曜日19:00~20:00「Feel The Wind ~ Every Where ~」が始まります。 パーソナリティはラピス和尚とアシスタントはひづきようこさんです。楽しくて為になる60分です。
2021.03.30
3月30日 宮古島市とエフエムみやこは「災害時における緊急放送に関する協定」を締結しました。4月1日からFMみやこの通常放送中にJアラートや大地震の緊急地震速報、大津波警報など緊急情報が緊急割込み放送として流れます。
2021.03.07
<新番組のお知らせ>3月8日(月)から「整膚・ひっぱり体操」毎週月曜~金曜 午前10時55分~ 午後2時55分~ 1日2回放送 ♪皮膚を優しくひっぱる簡単な健康法です。ぜひお試しください。
2021.02.26
「令和3年宮古島警察署長感謝状」を頂戴しました。
2021.02.26
3月1日(月)から新番組「ばっしゃーならん みゃーくふつ」が始まります。3月28日(日)まで毎日10分間の放送です。スケジュールはこちら→ 月7:20,15:40、火~金7:20,12:50、土7:50,12:50、日8:40,12:50 ばっしなよ~!!
2021.02.15
<特別番組のお知らせ> 2月16日(火)15:00~17:00クールチョイス特別番組 「宮古島・千年祭キックオフイベント」~生中継~
2021.02.09
<特別番組のお知らせ> 方言継承特別番組「ばんたがみゃ~くふつ」 2月13日(土)9:00~9:30 「みゃ~くふつ(宮古方言)」を宮古民謡や、黄金言葉を題材に勉強できる番組です。 ゲスト:宮古島市文化協会 砂川春美さん
2021.02.08
新型コロナウイルス感染拡大防止と放送の継続を守る観点から行っていた入局制限を2/8から解除します。なお、引き続き「スタジオ見学」は当面の間中止させていただきます。
2021.02.05
新型コロナ感染拡大防止のためスタジオでの録音を中止しています。これに伴い次の番組をお休みさせていただきます。 2/6(土)10:00~「かなす宮古」2/7(日)16:00~「ドゥカッティラジオ」17:00~「My Favorite Island Miyako」18:00~「ゆらゆら仏具店」
2021.01.31
新型コロナウイルス感染拡大防止と放送の継続を守る観点から 当面の間、FMみやこ局舎への職員以外の入局を制限させていただきます。FMみやこに御用のある方は、あらかじめ電話でご連絡ください。
2021.01.28
新型コロナ感染拡大防止のためスタジオでの録音を中止します。これに伴い次の番組をお休みさせていただきます。 1/30(土)「Anipec」「オニオンスライスアワー」 1/31(日)「My Favorite Island Miyako」
2021.01.15
<スタジオ見学中止のおしらせ> 沖縄県が1月10日に緊急特別対策を実施したことに伴い、しばらくの間スタジオ見学は中止とさせていただきます。
2021.01.01
2021年 あけましておめでとうございます 今年も、宮古島、多良間島の情報をたくさんお伝えします。 ラジオを聴いてHAPPYに! FM宮古を、今年もよろしくお願いします。
2020.11.04
沖縄県警察より、エフエムみやこのパーソナリティー與那覇光秀と平良信長に、交通安全アドバイザーとしての活動に対して感謝状が贈られました。 感謝状の贈呈式が11/4宮古島警察署で行われました。
2020.10.09
FMみやこは、2021年版の笑顔カレンダーの撮影を行いました。
2020.09.18
新型コロナ感染拡大防止のためお休みしていた次の番組が再開します。 ・水曜日「わ~ぶにタイム」 ・土曜日「かなす宮古」「さた~ぱんびん」「Anipec」「オニオンスライスアワー」 ・日曜日「ドゥカッティRADIO」「My Favorite Island Miyako」「ゆらゆら仏具店」 引き続き、ご愛聴いただきますようお願いします。
2020.08.08
令和2年8月8日「エフエムみやこ ラジオニガイ」を行いました。放送事故が無いように、職員とリスナーの皆さんの健康安全、会社の発展などを祈願しました。
2020.08.05
【新型コロナウイルス感染防止に関するFMみやこ入場制限措置のお知らせ】 宮古島市で新たに感染者15人が確認され、感染者計20人と感染が広がりつつあります。 新型コロナウイルス感染拡大防止と放送の継続を守る観点から、当面の間、FMみやこ局舎への入場制限を行い、職員以外の入場をお断りする事としました。 FMみやこに御用のある方は、あらかじめ電話でご連絡ください。
2020.07.17
2020年7月20日(月)、お陰様で、FMみやこは開局18周年を迎えます!当日は、通常の生放送を開局記念特別バージョンでお届けします。テーマは「18青春、夏 真っ盛り!」。リスナープレゼント総数60個もご用意しております!7月20日は朝から夕方までFMみやこでお楽しみください!! プレゼントの詳細は・・・ココをクリック!
2020.07.08
エフエムみやこは、沖縄地方非常通信協議会より表彰を受けました。 宮古島で行われた「沖縄県総合防災訓練」で、災害時における通信・放送の確保の重要性を認識し訓練に積極的に貢献したことが認められたものです。
2020.06.22
㈱エフエムみやこは、令和2年度、環境省の「地域コミュニティを活用した地球温暖化対策啓発事業」に採択されました。エフエムみやこは、今年も「COOL CHOICE普及啓発事業」を実施します。
2020.01.28
環境省委託事業:地域コミュニティを活用した地球温暖化対策啓発事業○家庭の省エネセミナーin宮古島○ 2月2日(日)午前10:00~ 下地農村環境改善センターにて開催します。
2020.01.16
環境省委託事業:地域コミュニティを活用した地球温暖化対策啓発事業○エコドライブセミナーin宮古島○ 1月26日(日)午前10:00~ 宮古自動車学校にて開催します。
2019.12.14
[新番組のお知らせ] 毎週日曜日 午後2時~「まーてる先生の目からウロコおきなわ健康大学♪」 様々なメディアでもおなじみの宮城歯科クリニック院長 宮城旺照先生(まーてる先生)がパーソナリティを務め、歯科医ならではのお口のトラブルから、様々な健康情報をお伝えする番組です。是非お聴きください。
2019.12.14
[新番組のお知らせ] ①毎週月曜日 午後7時~「超!インドラジオ」 ②毎週火曜日 午後7時~「玉那覇尚也のパイロットになろう!」 両番組ともに現在宮古島に進出し、活躍されている企業のトップたちがパーソナリティを務め放送する、楽しくて元気になる番組です。是非お聴きください。
2019.06.04
㈱エフエムみやこは、令和元年5月27日付けで環境省の「地域コミュニティを活用した地球温暖化対策啓発事業」に採択されました。エフエムみやこは、「COOL CHOICE普及啓発事業」を実施します。
2019.05.20
㈱エフエムみやこは、総務省より「無線システム普及支援事業費等補助金」の交付を受けました。 5月20日、沖縄総合通信事務所で久恒所長より「交付決定通知書」を受け取りました。
2019.02.28
株式会社エフエムみやこは平成31年2月27日に宮古島市と「災害時における放送要請に関する協定書」を締結しました。
2019.02.22
2月21日に開催した『農商工連携セミナー』多くの業種の方々にご参加いただきました。
Facebook
ネット放送はこちら
TOPへ
ホーム
番組表
リクエスト
Facebook
FMみやこについて
CMについて
パソコン・スマホから
FMみやこが聴けます
お問合せはコチラ
サイトマップ
プライバシーポリシー